テレワークが普及して、マイク付きイヤホンは、音楽を楽しむだけではなく、ハンズフリーでの通話や、Web会議など必要とされる場面が多くなりました。
種類
大きく分類すると、有線か無線か、また片耳か両耳かで分けることが出来ます。
ケーブルの有無
デバイスとイヤホンの接続にケーブルを使うのかどうかです。
有線
イヤホンから伸びるケーブルをデバイスに直接接続して使用する方法です。
ケーブルを引っかけてしまう煩わしさがありますが、高音質な製品が多いです。
無線
ケーブルを使用せず、イヤホンとデバイスを無線接続して使用する方法です。
日本でとても人気のある iPhone が、イヤホンジャックを廃止したことをきっかけに一気に普及しました。
無線通信には、Bluetooth が用いられることが多いです。
一言に Bluetooth といってもバージョンがあったり、製品によって対応するプロファイル(転送できるデータの種類)とコーデックが違うため、イヤホンを選ぶ際には注意が必要となります。
片耳か両耳か
イヤホンを片耳だけ付けて使用するのか、両耳に付けて使用するのか、ということです。
片耳だけ装着するということは、当然ながらもう片方の耳はあいているので外音も聞くことが出来ます。テレワークしていると急な来客等があっても、対応することができます。
使い方
スマホを持たずにハンズフリー通話が出来る
テレワークになって各々自宅等で仕事するようになったことで、長時間通話をする機会も増えたのではないでしょうか?
スマートフォンを持って長時間通話していると手が疲れちゃって、途中から会話が耳に入ってこないなんてことも(笑
マイク付きイヤホンを使えば、スマートフォンを耳に当てる必要がなくなり、手ぶらで快適に通話することが出来ます。
無線タイプを使えば、線の煩わしさからも開放され、家事をしながら通話するなんてこともで出来ちゃいます。
ゲームで友だちとボイスチャットも楽しめる
マイク付きイヤホンがあれば、ゲーム中のボイスチャットで大活躍!
FPSゲームであれば、敵の足音や銃声を聞きながら、味方にボイスチャットで情報を共有することが出来ます。
ゲームをする場合、音の遅延はゲームの勝敗に大きく影響するので有線タイプがおすすめです。
選び方
目的
主な使用シーンを考えてみましょう。
・テレワーク等でWeb会議に参加するため
・ゲームでボイスチャットに参加するため
接続するデバイス
イヤホンを接続するデバイスを考えてみましょう。
・スマートフォン
・パソコン
・タブレット
イヤホンジャックは搭載されていますか?
パソコンの場合、マイクとスピーカーのジャックが分かれているタイプもあるので購入する前に確認しておきましょう。
スマートフォンの場合、iPhone にはイヤホンジャックがありません。
予算
無線タイプの方が割高な傾向にあります。
オススメのイヤホン
完全ワイヤレスイヤホン
Jabra 『Elite 85t』
ノイズキャンセリング機能を備え、完全ワイヤレスイヤホンながらマイク感度も良いと製品です。
相手に伝わる音声がクリアだと思います。
ノイズキャンセリング | ○ |
ヒアスルー機能 | ○ |
マイク性能/スピーカー | 6-マイクテクノロジー/12mm |
片耳モード | × |
コーデック | SBC/AAC |
バッテリー持続時間 | 5.5時間/ケース充電と併用で最長25時間 |
急速充電 | 15分の充電で1時間使用可能 |
ワイヤレス充電 | Qi規格に対応 |
防塵・防水性能 | IPX4準拠 |
Bluetooth | 5.1 |
マルチポイント(同時接続) | 2台まで同時接続 |
ペアリングデバイス | 8台までペアリング可能 |
左右一体型ワイヤレスイヤホン
Sony 『WI-C310』
高域から低域までクリアに聞き取ることが出来る製品です。
左右一体型になっているためイヤホンを落とす心配がありません。ケーブルも首回りだけなので、引っかけるような心配も不要です。
ノイズキャンセリング | × |
ヒアスルー機能 | × |
マイク性能/スピーカー | エレクトレットコンデンサー/9mm |
片耳モード | × |
コーデック | SBC/AAC |
バッテリー持続時間 | 15時間 |
急速充電 | 10分の充電で1時間使用可能 |
ワイヤレス充電 | × |
防塵・防水性能 | – |
Bluetooth | 5.0 |
マルチポイント(同時接続) | – |
ペアリングデバイス | 8台までペアリング可能 |
片耳ヘッドセット
操作方法が簡単で直感的に使うことが出来ます。
付属品でスタビライザーやイヤーフックがついているため装着感も良好です。
ノイズキャンセリング | × |
ヒアスルー機能 | × |
マイク性能/スピーカー | 無指向性MEMSマイク/11mm |
片耳モード | ○ |
コーデック | – |
バッテリー持続時間 | 6時間 |
急速充電 | 10分の充電で1時間使用可能 |
ワイヤレス充電 | × |
防塵・防水性能 | – |
Bluetooth | 4.0 |
マルチポイント(同時接続) | 2台まで |
ペアリングデバイス | 8台までペアリング可能 |
有線イヤホン
マイク音声がクリアで指向性が良く、雑音も少ないイヤホンです。
会話内容を聞き返されることも少なく、スムーズに会議を進めることが出来るイヤホンだと思います。
コメント