【mixhost】初心者でも安心!WordPressクイックスタートでブログを始めよう!!

mixhost
記事内に広告が含まれています。

私もWordPressを最初に立ち上げた際、大変苦労しました。

理由は簡単です。

何も知らない初心者だったからです。

設定を進めるたびにわからないことが出てきて、何日も掛けて調べながら少しずつ設定を行っていました。

初めからmixhostに出会っていたら、無駄に時間をかける必要はなかったのに・・・

mixhostには、何も分からなくてもWordPressを立ち上げることが出来る『WordPressクイックスタート』があります。
しかも、なんと90秒程度で出来てしまうんですから、私ももっと早く知りたかった。。。

では早速、始めましょう。

WordPressクイックスタートを始める前に

申し込みに際して、以下のものを用意しておきましょう。

事前準備

  • メールアドレス(フリーメールアドレスで大丈夫です)
  • クレジットカード(サーバー代金の支払いに使用します。)

クレジットカードを持っていない方は、銀行振込も選択できますので大丈夫です。

注意事項

  • 申し込みと同時にサーバー料金が発生します。

ただし、mixhostでは、お客様が安心してサービスをお申し込みいただけるよう、返金保証制度が設けられています。
もしサービスにご満足できなかった場合でも、30日以内の解約であればご利用料金が返金されます。

初心者にとっては訳も分からないままに契約するのは怖いと思いますが、30日間試しても満足出来なければ返金されるというのは安心できますね。

詳しくは、公式のサポートをご確認ください。

Security check

問題が無ければ「 WordPressクイックスタート 」に進みましょう。

WordPressクイックスタート

WordPressクイックスタート手順

  1. mixhostのお申込みフォームへ移動
  2. プランを選択
  3. ドメインを選択
  4. 会員情報の入力
  5. 支払方法の選択
  6. 利用規約の確認
  7. WordPressにログイン

手順としては上記7Stepになります。

1.mixhostのお申込みフォームへ移動

mixhost

まずは、上記リンクをクリックしてください。

メニューに「お申し込み」があるのでクリックしましょう。

2.プランを選択

まずは、プランを選択しましょう。

おすすめは「プレミアム」です。
下図を見てもらえば分かる通り、スタンダードとの金額差はほぼ無いのに、サーバ性能は大きく変わってきます。

どれを選べばいいか分からない方は、プレミアムを選択しておけば問題ありません。

契約期間は、12か月以上にすることをおすすめします。
キャンペーン開催中で、ドメインが無料で取得できます。

ドメインの取得費用を考えると、キャンペーンを利用しない手はありません。

「WordPressクイックスタート」は、”利用する”を選択するようにしてください。
利用するを選択すると、「タイトル」「ユーザ名」「パスワード」の入力が表示されるので入力してください。

3.ドメインを選択

使いたいドメイン名を入力して、検索ボタンをクリックすると下のように利用可能なドメインを確認できます。

4.会員情報の入力

必須となっている項目を入力してください。

5.支払方法の選択

クレジットカード or 銀行振込 が選択できます。

自分に合った支払い方法を選択してください。

6.利用規約の確認

最後に利用規約を確認して、「利用規約に同意しました」にチェックをしましょう。

そして、「お申込み」ボタンをクリックして手続き完了です。

7.WordPressにログイン

申し込みが完了すると、何通かメールが届きます。

その中の「【mixhost】 レンタルサーバーアカウント設定完了のお知らせ」というタイトルのメールが届けば、WordPressにアクセスできます。

メール中に管理URLが記載されているので、ユーザ名、パスワードを入力してログインできることを確認しましょう。
「ドメイン名/wp-admin/ 」と記載されているものです。

URLは、ブラウザにブックマークしておくと次回からアクセスしやすくなります。

初心者が迷わずに始めることができる理由

その理由は、WordPressに必要な手順をmixhostが一括で設定してくれるからです。

 通常の手順

・レンタルサーバーとの契約
・ドメインの取得
・ドメインとサーバーの設定
・独自SSL設定
・WordPressインストール

今までは、上記手順を一つずつ自分で設定する必要がありました。

初めてだとちょっとハードルが高いですよね。


「WordPressクイックスタート」を使うと上記項目をmixhostが自動で行ってくれます。
そのため、ユーザーとしては申し込みとサーバー料金を支払うだけなので、迷うことがありません。

初心者の方も気軽にサイトを立ち上げて、自分のサイトを作ってみてはいかがでしょうか。

WordPressをインストールした後にした方が良い初期設定は、近日中に投稿したいと思います。

ブロガー仲間が少しでも増えると良いですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました