Flutter 【Flutter入門】4.provider を入れて画面遷移させてみた! スマホアプリを作って公開するまでの軌跡!第4回 MVVMで実装する方法を調べたら、provider を使うとMVVMのように実装できるとあったので、まずはprovider を使えるようにしたいと思います。 provider を... 2022.03.06 Flutterプログラミング
C# [C#][WPF]WPFでTextBoxのIMEモードを設定する方法! WPF で TextBox 毎にフォーカス時の IME の変換モードを設定するコードをご紹介します。半角英数だけを入力させたいと言った要件は稀にありますので、お役立てください。 さっそく、コードを載せときます。 <!--... 2021.07.06 C#プログラミング
C# [C#][WPF]TextBoxにフォーカスしたときに全選択する WPFに限らず、TextBoxにフォーカスが移動した際、既に入力されているテキストを全選択させて欲しいという要件は珍しくありません。 ですが、WPFのTextBoxにはフォーカス時に全選択する機能がありません。 というわけで、... 2021.05.11 C#プログラミング
C# [C#][WPF]2台目のモニタにフォームを表示する PCに複数のモニタを接続していると、指定したモニタにフォームを表示して欲しいという要望があがることがあります。 今回は、ノートPC+液晶外部モニタという環境で外部モニタ側にフォームを全画面表示する方法を説明していきます。 もち... 2020.12.18 C#プログラミング
C# [C#][WPF]ViewModel側からコントロールのフォーカスを指定する方法 アプリケーションを作成する際、使う人を意識していますか? 例えば、 入力チェックなどを行い、エラーのある項目を表示した後、その項目のコントロールにフォーカスを当てておくと、すぐに入力・修正することが出来ます。 他にも、 ... 2021.07.18 C#プログラミング
C# [C#][WPF]WPF で TextBlock に枠線を付ける方法! TextBlockを使っている最中、ふと枠線が欲しくなることがありますよね!?しかし、TextBlockにBorderの設定はありません。 ここでは、枠線の設定方法を紹介します。 こちらの記事も良ければご確認ください。 ... 2021.04.07 C#プログラミング
C# [C#][WPF]DataGridが画面サイズを超えてしまう!スクロールバーが表示されない(汗 DataGridを使ってデータを一覧表示させる場合、全てのデータを確認するためにはスクロールバーが必要ですよね。 でも、なぜか一覧にスクロールバーは表示されず、ウィンドウサイズを越えて大きくなってしまう。 今回はスクロールバー... 2021.11.30 C#プログラミング
C# 【C#】【WPF】コードでWPFの背景色を設定する方法! C#のプログラムからWPFの背景色とフォント色を変更する方法をご紹介します。 今回はテキストボックスを例に説明していきます。 背景色を設定する textBox1.Background = Brushes.Blue; ... 2022.02.18 C#プログラミング
Flutter 【Flutter入門】スマホアプリを作って公開するまでの軌跡! ②サンプルプログラムを動かす 前回、Visual Studio Code(VSCode) に flutter をインストールするところまで完了しました。 今回は、サンプルプログラムを動かしてみようと思います。 サンプルプロジェクトを作成する VSCo... 2022.02.04 Flutterプログラミング
Linux CentOS7にPHPバージョンを指定してインストールする方法!! 今さらながら、CentOS7の環境構築をすることになりました。 しかし、デフォルトでインストールされるPHPは、バージョン5.4.*系と古いものです。※2022/01/20時点での最新バージョンは、8.1.1(2021/12/17リ... 2022.01.21 LinuxPHPプログラミング