C# [C#][WPF]TextBoxコントロールのテキストの先頭または末尾にカーソルを配置する カスタムコントロールなどを作成していると、TextBoxのカーソルを制御する場面に出くわすことがある。 毎回、調べているので自分用にメモを残しておくことにする。 // コンテンツの先頭にカーソルを配置する textBox.Se... 2020.12.23 C#プログラミング
C# [C#][WPF]WPFでTextBoxのIMEモードを設定する方法! WPF で TextBox 毎にフォーカス時の IME の変換モードを設定するコードをご紹介します。半角英数だけを入力させたいと言った要件は稀にありますので、お役立てください。 さっそく、コードを載せときます。 <!--... 2021.07.06 C#プログラミング
C# [C#][WPF]TextBoxにフォーカスしたときに全選択する WPFに限らず、TextBoxにフォーカスが移動した際、既に入力されているテキストを全選択させて欲しいという要件は珍しくありません。 ですが、WPFのTextBoxにはフォーカス時に全選択する機能がありません。 というわけで、... 2021.05.11 C#プログラミング
C# [C#][WPF]2台目のモニタにフォームを表示する PCに複数のモニタを接続していると、指定したモニタにフォームを表示して欲しいという要望があがることがあります。 今回は、ノートPC+液晶外部モニタという環境で外部モニタ側にフォームを全画面表示する方法を説明していきます。 もち... 2020.12.18 C#プログラミング
C# [C#][WPF]ViewModel側からコントロールのフォーカスを指定する方法 アプリケーションを作成する際、使う人を意識していますか? 例えば、 入力チェックなどを行い、エラーのある項目を表示した後、その項目のコントロールにフォーカスを当てておくと、すぐに入力・修正することが出来ます。 他にも、 ... 2021.07.18 C#プログラミング
C# 【C#】【WPF】MVVMらしく画面遷移する方法! WPFで画面遷移させる方法は、先にタブコントロールを用いた方法を紹介しました。 今回は、DataTemplateを使い、MVVMらしくコードビハインドではなく、プロパティ変更通知イベントにより切り替える方法を紹介... 2021.09.08 C#プログラミング
C# 【C#】【WPF】リソースとStaticResourceの定義と使い方 StaticResourceとは? WPFでは複数のUI要素で1つのオブジェクトを共有するための仕組みがあり、それをリソースと呼んでいます。 例えば複数のボタンがあり、それぞれに同じ背景色を設定する場合、背景色の変更のたびに全... 2020.12.11 C#プログラミング
C# 【C#】【WPF】画面遷移する方法 WPFで画面遷移させる方法は、いくつかありますがここではタブコントロールを用いた方法を紹介します。 他の方法も紹介していますので、こちらも参考にしてください。 タブを配置する さっそく、タブコントロールを配置... 2021.01.05 C#プログラミング
C# 【C#】【WPF】TextBoxの値を右寄せにする方法! WPFに限らず、コントロールのたぐいは基本左寄せになっていることが多い。 今回は、WPFでコントロールおよび値を右寄せにする方法をご紹介していきます。 コントロールを右寄せにしよう! さっそく、TextBoxを右寄せにす... 2021.11.22 C#プログラミング
C# 【C#】【WPF】2重起動の防止方法をご紹介します。 もしも、作成したプログラムが2つ、3つ起動された場合、ちゃんと動作するでしょうか? 文書を編集するようなプログラムであれば、複数起動できた方が便利かも知れません。しかし、システム状態を監視するようなプログラムであれば1つだけ動作すれ... 2021.11.19 C#プログラミング